所沢市西所沢音楽教室(ピアノ/バイオリン/音大受験) | 日記 | トリオの音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

最短時間で最大の上達を!( ピアノ教室 バイオリン教室)所沢駅近くの個人指導

Top >  日記 > トリオの音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

所沢市西所沢音楽教室(ピアノ/バイオリン/音大受験) の日記

トリオの音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

2022.01.17

こんにちは
所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪

1月も半ばを過ぎ、新年のイベントも一段落し冬本番というところですね

そんな中最近はトリオの音楽をよく目にする事が多いですが、昔から3人揃えば文殊の知恵…とか
3というのはとてもバランスが良い数字!
トライアングルも三角形ですね

一般的にはクラシックでトリオといえばピアノ、バイオリン、チェロの編成が主です

「メントリ」と呼ばれるメンデルスゾーンのピアノトリオはそれぞれの楽器が生かされて、1番人気がある曲かと…

邦楽の場合は三曲と言われる箏、三味線、尺八の編成となります
新年といえばやはり宮城道雄の「春の海」!バイオリンでも編曲されています

2人や4人だと意見がまとまらず割れてしまいますが、3人の場合は多数決で文殊最終的に決まる事になります

サンドイッチのように高音と低音の間に中音域が埋まる事でおいしい音楽?!が作られるのかとも思います

何か物事を判断しなければならない時、相反する意見だけではなく第三者的な意見もよく聞いて決めるのが良いかもしれませんね

*発表会の写真や演奏動画は教室トピックスhttp://pnet.kawai.jp/330671/topics/から*
♪入会の問い合わせはお気軽に♪
所沢市西所沢音楽教室(ピアノ教室/バイオリン教室/音大受験)HP
こちらをどうぞhttps://wtmusicpv.com

トリオの音楽♪ 西所沢音楽(ピアノ・バイオリン)教室

日記一覧へ戻る

【PR】  家庭教師福岡の日本学術講師会  上野 BAR R  幸の鶏 神田店  福岡で業務用エアコンの事ならエアリー  旧唐津銀行(辰野金吾記念館)